かずの外遊び

子供の成長とともにファミリーキャンプ→ソロキャンプ→登山となった外遊び大好きおじさんの素人遊び日記です。

夏☆雄阿寒岳

滝口から鏡のような湖面の阿寒湖を見ながらでっぱーつ(笑) 太郎湖。 いつもスルーしてしまう次郎湖(笑) くぐるしかない… この辺で一回休憩しときます。 この後はおじさんにはずっときついのです。 4合目辺りからおじさんのヒィ~ヒィ~という気持ち悪い喘ぎ…

雲海の羅臼岳でコーヒータイム

羅臼岳にコーヒー飲みに行きます。 道中を色々とすっ飛ばしてますが(笑)、いきなり羅臼平です。 ここにザックをデポして山頂に行く人も。 山頂直下大変だもんね。 岩清水。 皆さん水を集めるいつもの風景。 はしょりまくりですが登頂しました(笑) 山頂からは…

雲海の斜里岳

最初は渡渉を十数回?繰り返しながら。 この色は鉄分らしいです。下二股から今回も旧道へ。 次々に出てくる滝達にパワーを貰いながら登ります。 ロープ使わなくても行けますが濡れているので使った方が安心かな? 先行の方が登りきるまで一応待ちます。 ゴロ…

雌阿寒岳登山

今日は雌阿寒岳へ。 雌阿寒温泉コースです。 歩き始めは木の根の道…って、そこに佇むお前は! 登山口駐車場のところにある温泉宿の自販機で飲みもの買ったとこから、この子がついてきた。 一緒に登るかい?(笑) ずっとついてくる… 三合目通過 やつはまだつい…

冬の武佐岳、途中まで

登山口まで車で行けないので、除雪が入っている最終点に車を停めて歩きだします。 無理にピークは目指さず10:00になったら引き返す雪山歩きです。 実は先週、初冬山の雌阿寒岳登頂に成功したのですが画像全部ぶっとんだー マジ勘弁ってやつです(笑) 途中のカ…

秋の摩周岳~西別岳

またまた摩周湖第一展望台から。 だからこっちから歩いたら20kmくらいあるって…と自分でツッコミを入れるももう遅い。 摩周湖見ながらスタート! こういう道は大好き。 いつかテント担いで十勝連峰縦走とかやりたいなー 摩周岳・西別岳の分岐 唯一と言える?…

秋の雄阿寒岳登山

穏やかな阿寒湖を見ながら出発~ 空気が凜としてる。 チラッと雪も降ったみたい。 時おり見える阿寒湖を励みに急登を上がりま す。登りはきついけど秋晴れ気持ちいいなあ。 ここまで来ればこっちのもの(笑) というか雄阿寒岳はこの辺からが歩いてて楽しいで…

恐怖!の標津岳登山

秋晴れの中、今日は標津岳へ。 養老牛温泉から脇道に入った先の登山口。 入山届をみる限り先行者はいなさそう。 笹が刈り払われよく整備された登山道をスタート。晴れてますが10月なので空気はヒンヤリと気持ちいい。 秋の森を進んで行きます。 苔蒸した丸太…

雄阿寒岳登山

阿寒横断道路の双岳台から雄阿寒岳。 この前行った時は登山禁止になってましたが登れるようになったと聞いて今日は雄阿寒岳です。 阿寒湖の滝口から登ります。 国道に大きい案内板が出てるので分かりやすいです。 阿寒湖を眺めながら出発~ 次郎湖分岐。 今…

武佐岳登山

今日は中標津町の武佐岳へ。 武佐岳登山口。 でも実はもうちょっと車で上がれます。 真の?武佐岳登山口。 駐車スペースは3~4台くらいかな? 樹林帯歩きが多いです。 3合目にある避難小屋。 登山者が自由に書けるノートもありました。 久しぶりに登山してク…

絶景の羅臼岳登山

早朝の知床峠から羅臼岳。 すぐ取れそうな雲。今日は良さそう!な予感。 この間は登ってもまっしろけで何も見えなかったのでリベンジです。 まあ、いつもいます。 前回と同じく木下小屋から出発。 早くも色づいてるとこも。知床はもう秋です。 秋晴れ山頂を…

札幌岳諦めからの雌阿寒岳

札幌の知人の結婚式出た翌日の早朝に札幌岳を目指しますが、途中の道路に割と大きな穴ぼこが… oh…no…俺の車じゃ行けないぜ… という訳で札幌岳をあっさり諦め、朝焼けの中、一路雌阿寒岳へ。(300km以上あるけど大丈夫?) 雌阿寒岳駐車場到着。 なんとか登れ…

雌阿寒岳~阿寒富士

今日は雄阿寒岳に登ろうと思ったのですが、先月の台風被害(日勝峠も崩壊したやつ)で雄阿寒岳は登山禁止。 急遽、20kmくらい先の雌阿寒岳へ。 天気はイマイチ。 展望もなないままに雌阿寒岳登頂。 ここでも周りはまっしろけ。 不完全燃焼のまま阿寒富士を目…

羊蹄山登山

道産子は”ようていざん”と呼んでいますが、正式には後方羊蹄山と書いて”しりべしやま”と呼びます。 関係ないけど北海道って普通には絶対読めないだろうなという地名のオンパレード。 と、いうことで羊蹄山登山口に到着。 今回は真狩村からのルート。 ルート…

羅臼岳登山

登山口の木下小屋へ向かう途中にエゾシカに会いました。 エゾシカとの衝突事故も多いので注意です。 準備を整えて木下小屋横の登山ポストから土手を上がって登山開始。 少し登ってオホーツク展望台。 展望台という名前は付いていますが、木々に遮られ展望は…

摩周岳~西別岳登山

摩周岳から西別岳を歩いてみようと思います。 スタートは摩周湖第一展望台から。ここからピストンすると20kmくらいになっちゃいますので西別岳から上がった方が楽かな? 自分は登山口まで舗装路なのでこっちに来ました。 登山者専用のスペースは決められてい…

斜里岳登山

今日は斜里岳です。 自宅を出た時は微妙な感じの天気でしたが、斜里岳が近づくにつれて天気はグングン快晴に。 早朝に登山口前の駐車場に到着。 登山ポストに記入してイザ! しばらくは平坦な林道を歩いて行きます。 北海道だとどこにでもある看板。街中でも…

藻琴山登山

唐突に登山をしたくなりました。 理由は分かりません(笑) 遭難とか怖いし、色々調べて最低限の道具を揃えて選んだ山は屈斜路湖外輪山の藻琴山という山 標高は1000m(999.9m)で登山口が7合目くらいから始まって1時間くらいで登れるらしい。 これは自分が登山…

読書ソロキャンプ尾岱沼ふれあいキャンプ場

今回は別海町にある尾岱沼ふれあいキャンプ場でソロキャンプです。 目の前の尾岱沼は有名な北海しまえびの漁が7月頃に行われます。 エンジンのない帆船での漁は見ていても風情があります。 今回は単行本を持ち込んで読書キャンプ。 パニック物とかミステリー…

チャリダーとプチ宴会つるいキャンプ場

今週末も天気良好! 気がついたら出発してた…(笑) 5月とは思えない暑さで昼はさっぱりひんやりざるラーメン。 と、もちろん冷えたビール! なんやかんやしてると、キャンプ場に到着した、帽子とヒゲが似合うソロチャリダーがすぐ近くにテントを張りました。 …

ソロキャンプmotto-かぜてキャンプ場

2016年5月、気がつけばこの月は毎週末家にいない気がする…(笑) 今週はルパン3世の聖地、浜中町のmotto-かぜてという変わった名前のキャンプ場でソロキャンプです。 意味は確か場内に書いてあったけど忘れました。 色々吊せて便利かな?と思って買ってみたけ…

ソロキャンプ虹別オートキャンプ場

ウズウズしてまたソロキャンプへ。 今回は標茶町にある虹別オートキャンプ場です。 いわゆる高規格キャンプ場ですが、フリーサイトが300円くらいだったかな?と格安。 しかも駐車場がフリーサイトに隣接してるので楽です。 天気もいいのでテントのメンテした…

GW焚火がしたくてソロキャンプ

焚火がしたくて、天気イマイチですが屈斜路湖の和琴半島キャンプ場にやってきました。 しかし、テントを張り終えた頃には晴れてきました! 風もなく湖面も穏やかで気分は最高です。 今回は焚火目的。 牡蠣やアスパラを炙ったり薪になる枝を拾ったりしながら…

自然の怖ろしさ

帰宅途中の日勝峠。 この峠が台風の影響で3ヶ月後に大崩壊するとは。

GW松前→黒松内ソロキャンプ

函館を出た後はせっかくなので、道内の桜の名所、松前城に寄ってみました。 春~っという感じでいいです。 松前城を出た後は日本海側特有?の岩達を見ながら海岸ドライブ。 今日も天気に恵まれません。 おそらくは人気の黒松内のオートキャンプ場。 しかーし…

GW函館ソロキャンプ

ここの前に十勝でもソロキャンプしてたのですが、画像どっかにいっちゃった(笑) で、函館ソロキャンプです。 生憎の雨模様でしたが、念のため持って来ていたちっさいタープが活躍しました。 テントはソロキャンプ用に買ったモンベルのクロノスドーム2型です…

極寒の摩周プチ1人旅

ふと、どこかに行きたくなって摩周方面にでかけました。(けど摩周湖には行ってないという…) 子供が大きくなったのをいい事にいい歳して4駆のミニバンからFRのスポーツカーに買い替えました。 うん、すごく滑るよ(笑) なのでMT車にして良かったです。凍結路…

ラストファミリーキャンプ

インスタ映えなんて言われる今日この頃。 そんな時代に今更、ブログなんて初めてみようと思ったり。 しばらくは過去の外遊び日記が続くかも。 思えば、最後となったファミリーキャンプ。 こんな大きいテントとタープ毎回よく設営してたなーと自分でも感心。 …